たかけんテックラボ
Everything happens for a reason.

新しいノートパソコンを検討する

  • 2021/06/13
MacBook Proの思い出… 今使っているMacBook Pro 2017は2018年6月に購入しました。 3年間使ったこ

ディスプレイ・キーボード一体型

  • 2021/05/24
ディスプレイとキーボードの一体型が欲しい Mac miniとか、Raspberry Piとかを使ってると時々思

結婚記念日(2021)

  • 2021/05/22
5月22日は結婚記念日でした。 2018年の今日婚姻届を出して、3年になります。 なんやかんやありました

【技術メモ】Apacheについて

  • 2021/05/17
Apacheとは オープンソースのWebサーバソフトウェア 正式名称は「Apache HTTP Server」 読み

在宅業務

  • 2021/05/16
ゴールデンウィークが明けてから、 会社の社長方針で三密を避けるために、 在宅でのリモートワークが急ピッチ

【技術メモ】openstackについて

  • 2021/05/15
openstackとは IaaS環境を構築するためのオープンソースソフトウェア 自分でAWSっぽい環境を

ヴァルプルギスの夜

  • 2021/05/02
ヴァルプルギスの夜 ヴァルプルギスの夜とは、毎年4/30、5/1はヨーロッパで行われている行事です。 ヨ

職場のPCデスク周り紹介

  • 2021/04/18
会社では基本自分の席でパソコンをいじりながら仕事をしています。 以前会社で支給されたパソコンの紹介をし

新年度

  • 2021/04/05
新年度を迎えて何か変わったかというと特に大きなことはないです。 ただ色々と活動はしていたので、かい摘ん

宗教上の理由

  • 2021/03/25
宗教上の理由にて… ネットスラングに「宗教上の理由」という言葉があります。 本来は宗教の信者がある行為を

ラズパイUbuntuでSamba構築

  • 2021/03/22
外付けHDDをケースに入れて、 必要な時にパソコンに繋いでデータを移動するのがすごいめんどくさいです。

歳を取る

  • 2021/03/20
34歳になりました。 そんな日には外出なんてせずに家にいるに限ります。 家の掃除をしつつ、借りた本を読み

あれから10年

  • 2021/03/11
東日本大震災から10年が経ちました。 地震が発生した時間に黙祷しようかと思ってたんですが、 打ち合わせや

花粉症疑惑/アレルゲン検査

  • 2021/03/08
今年になって鼻水と涙の量が半端ない日が続いてました。 高校の時ぐらいからこんな症状が出ていて、 「季節の

ラズパイ3にUbuntu 20.04LTSをインストール

  • 2021/03/07
Raspberry Pi 4が発売されてしばらく経ちますが、 我が家にあるRaspberry Pi(以下ラズパイ)はいまだにR

住宅ローンを繰り上げ返済した話

  • 2021/02/28
一軒家を購入して住宅ローンを35年で契約しましたが、 一年でも早く返済したいので、繰上返済をすることに

PD(パワーデリバリー)充電器

  • 2021/02/22
衝動に駆られて買い物 会社のノートパソコンは軽いんですが、 付属のACアダプタが重いしデカいし邪魔なのが

久しぶりに漫画を読む

  • 2021/02/11
最近、妻がスマホアプリにはまってたりしたんですが、 ついに漫画も読むようになりました。 漫画やアニメとか

耳がお爺ちゃん/聴力測定

  • 2021/02/06
いつの間にかモスキート音が聞こえなくなっていたようです。 会社でモスキート音を流している人がいて、 周り

自動車の車内用品を検討してみる

  • 2021/01/24
自動車の車内用品を充実させたいなって思って色々調べてました。 今欲しいと思って調べてるのは以下のライン
Prev Next
ABOUT ME

たかけんの技術系ブログです。
連絡や詳細については こちらをご覧ください


CATEGORIES
  • 雑記事( 108 )
  • 技術記事( 72 )
    • ASP.NET( 1 )
    • Excel( 3 )
    • ガジェット・PC・パーツ( 15 )
    • 技術メモ( 2 )
    • Raspberry Pi( 7 )
    • Redmine( 2 )
    • Mac( 5 )
    • ツール・ソフト( 2 )
    • Kindle( 4 )
    • スマホ( 4 )
    • ネットワーク( 4 )
    • Hugo( 9 )
    • Homebrew( 1 )
    • WordPress( 5 )
    • DB( 1 )
    • インシデント( 2 )
    • VB.NET( 1 )
    • バージョン管理システム( 0 )
    • クラウド( 0 )
ARCHIVES
  • 2023/01 (2)
  • 2022/12 (1)
  • 2022/11 (1)
  • 2022/10 (1)
  • 2022/09 (2)
  • 2022/08 (2)
  • 2022/06 (1)
  • 2022/04 (1)
  • 2022/03 (2)
  • 2022/02 (2)
  • 2022/01 (1)
  • 2021/12 (1)
  • 2021/09 (1)
  • 2021/07 (1)
  • 2021/06 (2)
  • 2021/05 (6)
  • 2021/04 (2)
  • 2021/03 (6)
  • 2021/02 (4)
  • 2021/01 (4)
  • 2020/12 (3)
  • 2020/11 (1)
  • 2020/10 (7)
  • 2020/09 (14)
  • 2020/08 (4)
  • 2020/07 (7)
  • 2020/06 (10)
  • 2020/05 (13)
  • 2020/04 (7)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (7)
  • 2020/01 (10)
  • 2019/12 (18)
  • 2019/11 (4)
  • 2019/10 (3)
  • 2019/07 (5)
  • 2019/05 (2)
  • 2019/04 (2)
  • 2019/03 (5)
  • 2019/02 (3)
  • 2019/01 (3)
LATESTS
初日の出を見に行った話
  • 2023/01/21
新・2023年
  • 2023/01/03
燃え尽き症候群
  • 2022/12/12
一人暮らし体験
  • 2022/11/15
関西長期出張あれこれ
  • 2022/10/16
カテゴリー整理
  • 2022/09/30
生還報告
  • 2022/09/11
ASP.NETの世界へ
  • 2022/08/26
整理整頓
  • 2022/08/22
筋肉は裏切らないが最も裏切らないのは脂肪
  • 2022/06/22
TAGS
  • 近況報告 (11)

  • hugo (10)

  • 仕事 (10)

  • メルカリ (9)

  • フリマ (7)

  • 断捨離 (7)

  • 旅行 (7)

  • raspberry-pi (6)

  • ニューカレドニア (6)

  • パソコン (6)

  • 書評 (6)

  • 本 (6)

  • 目標 (6)

  • mac (5)

  • 正月 (5)

  • 自作パソコン (5)

  • fire-hd (4)

  • kindle (4)

  • macos (4)

  • mvno (4)

  • wordpress (4)

  • スマホ (4)

  • 工場実習 (4)

  • 職務経歴書 (4)

  • excel (3)

  • mnp (3)

  • pc (3)

  • raspbian (3)

  • ryzen (3)

  • ubuntu (3)

プライバシーポリシー

© 2019 TakakenTechLabo

Powered by Hugo.    Robust designed by Daisuke Tsuji.