以前の記事で昇進試験があるという話を書きました。
昇進試験

その試験を受けてきたので、感想などを書きたいと思います。  
 

試験概要

この試験ではマネジメント職になるにあたり、マネジメントに求められる能力があるかどうかを確認します。
また、試験によって個人の強み・弱みが見えてくるので、それを可視化し今後の自己啓発に役立てるのが目的となっています。  
 

試験内容

1.グループ討議
2.インバスケット演習
3.部下面接演習
4.基本姿勢インタビュー
5.インバスケットグループ検討
 
 

試験詳細と所感

1.グループ討議

時間内に3つのテーマについて、グループで討議する試験になります。
その際今の職種とは全然違う分野の社員として討議します。今回はコンサルタントという身分になって、依頼会社に提案する内容になってます。
条件として、司会者や書記などの担当がいない状態(リーダーレス)で、テーマについて討議を行うというものでした。

所感

討議では司会進行やとりまとめはできませんでしたが、要領良く発言できたかなと思います。
また、個人的にタイムキーパーを行って最後に結論をまとめるということも出来て個人的にはやり切ったかなと思います。

ただ、自分はハキハキ話していましたが、ビデオで見返してみると想像以上に声が小さかったのが失敗だったかなと思いました。
今後はもっと大きな声を普段から出さないといけないなと思いました。  
 

2.インバスケット演習

特定の会社に所属している設定で、急遽翌週から別課の係長に抜擢されます。
ただし、翌日から出張で不在になるのですが、出張に行って不在になる前に、20件ぐらいあるタスクをこなしていくという演習試験になります。
20件の中身はバラバラですが、立場上・業務上優先度が高いものがあるので、そこを重点的にやることで評価は変わると思います。

所感

この演習は大きく3つの処理が必要になります。

1.自分が置かれている状況(前提条件)の確認
2.全タスクの状況確認・関係性の整理
3.上司・部下・取引先・関係者への適切な指示連絡・相談連絡

2時間という枠の中で時間配分を考えながらそれぞれに連絡をしなければいけないというものでした。
結果は、1.と2.に時間を取られすぎて、3.が途中で終わってしまうという残念な状態でした。
1.に関しても状況を素早くインプットしてもう見なくてもいいぐらいの記憶力があればよかったなぁと思ってます。
目安としては1.が15分、2.が30分、3.が75分ぐらいで進める練習をしていたらよかったかもしれません。
結果としては1.と2.で1時間以上使い、3.で4,50分ぐらいだったと思います。

 
 

3.部下面接演習

部下(という設定の面接官)との面談になります。
色んなパターンで部下の問題にどう接して対応するかというのが問われます。

面接前の10分で、自分の設定と部下の状況が書かれた書類を渡されるので、
それを読んで部下との面接に挑むというものになります。
今回、「最近遅刻する部下に対してどう遅刻しないように持っていくか」が問われていました。

所感

最初の10分で状況を理解しなければいけないというのが大変でした。
部下がどういう悩みがあって本質的(潜在的)な問題はどこなのか、
どう解決へ向けていくのかというのが難しかったですね。

また、自分の想像していたメンドクサイ部下というイメージは、
言うことを聞かない・会話もしたくないクソガキ部下みたいなイメージでしたが、
実際はバリバリ働きたいけど今は理由があって遅刻せざるを得ない状況で、
しょうがないんだよなぁっていう設定の部下でした。

結論としてはメンドクサイというイメージは人それぞれなのかもしれません。
 
 

4.基本姿勢インタビュー

自分の今の仕事を今後どういうことをしていきたいのかを面接官と話し合います。

所感

特に気負いせず、気楽に話せたと思います。
 
 

5.インバスケットグループ検討

インバスケット演習で特に重要だと思う内容について、グループで検討する課題になります。
どういう誰にどういうメールをどんな書き方で送るかというものでした。

所感

チームによってそれぞれ特色が出ていて、
こういう送り方もあるのかという発見がありました。

 
 

最後に

試験結果は1か月後に報告されるみたいなのでそれが来たらまた報告したいと思います。

自分の中では分析力が足りてなくて終始しどろもどろだったんですが、面接官からはそうは見えていなくて、きちんと分析していて、かつ表情に出ていなかったので落ち着いてみえたということを言われました。
ただ、試験が最後まで出来ていなかったから決定力が欠けているという評価だったそうです。

自分の評価も上司の評価も面接官の評価も、見る人と見る視点によって全然違うんだなと思った試験でした。