新年参拝

2020年、気分を新たにしていこうと思っていたら方位除けに該当していました。

今年もいい感じに突っ走っていきたいため、1月5日に栃木県佐野市にある

佐野厄除け大師(惣宗寺)へ参拝しに行き、方位除けの祈祷をしてもらいました。

 

 

佐野厄除け大師とは

 

読み方

読み方は「さのやくよけだいし」と読みます。

「さのやくよけたいし」ではないです。自分も以前はよく間違えてました。

本当のお寺の名前は惣宗寺(そうしゅうじ)で、佐野厄除け大師は通称だそうです。

 

 

場所

栃木県佐野市の川沿い近くにあります。

今回、佐野厄除け大師には車で行きましたが、電車で行くことも可能です。

両毛線 佐野駅から徒歩だと15分ぐらいだそうです。

宗派

宗派は仏教の天台宗だそうです。

宗派の特徴

 

私の家も仏教の宗派ですが、この記事を書いている現在も

宗派はよくわかっていません笑

 

 

御利益(ごりやく)

名前の通り、厄災を祓ってくれます。

交通安全や無病息災のお守りを買うことができます。

また、厄除祈願の破魔矢も売っていたので欲しい人はどうぞ。  
 
 

方位除け

方位除けとは

方位除けとは凶となる方位に対して厄払いを行うこと。

平安時代には自分が行きたい方角が凶方位だったら、

一旦違う方角に行ってから目的地に向かう方違え(かたたがえ)が由来

 

※方違えはかなり昔から知ってました。

夢枕獏の「陰陽師」という小説があるんですが、

その小説版を全部読みましたし、

岡野玲子のコミカライズした漫画版を読みまくってました。

作品内では方違えをキャラクターがしていたので、

どういうものかはある程度知ってました笑

 

 

方位除けの金額

方位除けは一人5,000円からやることができます。

 

ちなみに厄年の人がやる厄払いは3,000円からやることができます。

私はあと6,7年後に厄年になるので

消費税とか値上がりしていないことを祈りたいと思います笑

 

 

方位除けの祈祷

沢山の人が大広間に入り、お坊さんのありがたいお話を少し聞きます。

その後、お坊さんがお経を唱えながら、火に薪を焚べていきます。

そしてお経が終わると、一人ずつ燃えている火に御札をかざしていきます。

その後お祈りをして終わりました。

 

 

御札の方角

方位除けの御札は、自宅に神棚がある人は神棚に置いてください。

神棚がない人は、北か東を向くように御札を置いてください。

っということが書かれていました。

我が家にはまだ神棚がないので、寝室のタンスの上に置きました。

 

 

これで今年一年頑張っていきたいと思います!

 

 

以上